2012年9月9日日曜日

東京拘置所に行ってきました。


久しぶりに更新したらちょっと勘が戻ってきたので、ついでに今日の日記などを!
(……あ、モタモタ書いてたら、日をまたいじゃってました)
以下、9月8日(土)の日記です。
 
今日は、足立区にある東京拘置所(俗称:東拘/小菅刑務所)の矯正展に行ってきました。
刑事被告人を収容する施設としては日本最大の規模で、3000人を収容できるそうです。
 
小菅駅のホームから見える建物は、ものすごい迫力!
上部の円形部分は一見、展望レストランのようですが、ヘリポートだそうです。
 

一般人への公開は今回が初の、第1回矯正展でした。
そんな記念すべき日を祝ってか、↓ のようなアドバルーンが!
アドバルーンって、遠い昔、デパートなんかができると上げていたイメージ。
平成になっても上げるものなんだなと、ちょっとしみじみしちゃいました。
しかもカラーが底抜けにめでたい!
 
でもって。
 
 
入るとすぐに出迎えてくれたのは、見知らぬゆるキャラ。
なに、その耳は。ウサギなの? リボンなの?? RRRって???
 
帰宅して検索したら、葛飾区のゴミ減らし推奨ゆるキャラ、『りー(Ree)ちゃん』だそうです。
でも『Ree』なのに、胸の文字は『RRR』。なぜ!? 謎は深まるばかり……。
 
……ということもなく、
─────────────────
ごみを減らすための大切なキーワード『3つのR』

Reduce (リデュース:発生抑制)
Reuse  (リユース:再使用)
Recycle (リサイクル:再生利用)

3つの言葉(アルファベット)に共通する『Re』と『e』から『Ree』となりました。
─────────────────
上記の解説を見つけました。
 
真面目だ……。
足立区のゆるキャラ『アダチン』とはなにか違う。
でもかわいかったです。
そうそう。頭のてっぺんの飾りは、耳やリボンじゃなく、ゴミ袋の結び目だそうです。
なんてシュールな!
 
ちなみに私が愛しているゆるキャラベスト5は、
1)ピーポくん
2)ノッポン兄
3)ノッポン弟
4)にゃんまげ
5)大崎一番太郎 です。
 
でも最近、大崎一番太郎の席を、10030歳のスーモくんに譲ってしまいそうです。
弟思いなスーモくんの兄、アニスーモのおかげもあって。
詳しくは↓をどうぞ。
 
■スーモの相関図
 
話が逸れてしまいましたが、戻して……。
 
 
これが、目当てのプリズン弁当350円!
刑務所といえば、麦飯!
ということで、いただきましたが、ヘルシーで美味しかったです。
20分ほど並んだ甲斐がありました。
 
でも、受刑者の方々が食べているのと同じ大きなコッペパンというのが、あっという間に売り切れてしまったそうで、それが心残りです。
 
あとは非常食のカレーとご飯を無料配布プレゼントでいただきました。
すぐ後ろに、法廷マニア(?)芸人の阿蘇山大噴火さんがいて、ちょっとうれしかったです。
おひとりだったら声をかけちゃえと思ったのですが、お連れの方がいたのでぐっとガマンしました。
が、あちらからしたらとんだ迷惑だと思うので、やっぱり思うだけで終わってよかったです。今後もひっそり応援するにとどめます。
 
 
こっちは旧庁舎。
淡いグリーンの、時代を感じる素敵な建物でした。
ちょっと『RAINBOW 二舎六房の七人』を思い出して、「アンチャン!」とか叫びそうになりましたが、それもぐっとこらえました。←(あたりまえ)
 
初めての公開イベントということで、看守さんたちがあっちでもこっちでもちょっと焦った感じに動き回っていて、なんとなく初めての文化祭のようでした。
看守さんたちが「せんぱーい、これどうしましょう?」「あー、もういいよ、予定より早いけどやっちゃって!」などとキャッキャはしゃいでいる姿(あくまで私の主観)も、文化祭チックでした。眼福。
 
刑務所矯正展ということで、受刑者の方々の作った品物を売るお店や、その他協賛メーカーや団体のお店が軒を連ねていて、縁日のように楽しかったです。
実際、金魚すくいもわたあめもたこ焼きも焼きそばもありました。
 
矯正系の出店では桐や欅の家具などが激安。しかも、仕上げがとってもキレイ!
ということで私は、八街少年院製作の、2000円の欅の花台を買ってきました。
なめらかな木肌がすばらしいので、茶器などを載せて飾りたいと思います。
(まだ写真を撮っていないので、後日UP予定です)
 
それから、パトカーや消防車に乗せてもらったり、乗った写真を撮らせてもらったりと、いろいろ楽しめました。
あ、ピーポくんのお面ももらってきました。幸せ~。
 
最後に『性格検査』というマークシート式のテストを受けたのですが、1台しかないプリンターが壊れてしまったそうで、結果の用紙をもらえませんでした。残念!
でも、そんなハプニングも、文化祭っぽくてほほえましい感じでした。
きっと2回目以降はあれこれマニュアル化されてつつがなくなっちゃうんでしょうね。
その方がいいんだろうけど、立ち上げの時に参加できた感じのおかげか、よりいっそう楽しめました。
 
カンカン照りとゲリラ豪雨もどきの大雨&重い花台の持ち運びでちょっと疲れましたが、楽しい1日でした。
 
しょうもなく長い語りにおつきあいくださった方、ありがとうございます!
明日は、今日の分までお仕事がんばってきます。
では~。