2007年9月11日火曜日

■『緋色の欠片─弐の章─』見本誌到着。


そんなわけで、見本誌が届きました!

KP炸裂の帯にドキドキです。
帯の煽りは担当さんにオールお任せなので、毎回楽しみです。
ちなみに、壱の章は裕一先輩の台詞。今回は拓磨の台詞でした。

んで。中身ですが──。
口絵、やっぱりものすごくカッコイイです。
静かに闘志を燃やして戦いに挑む6人──そんなカンジです。
あの、風がさーっと吹いてる雰囲気がまた最高!
見つめてると髪の毛が揺れそうに思えてきます。

そんでもって、本文イラスト!
描き下ろし7枚!! なわけですが。
どれも臨場感たっぷりで、本当に素敵です。
戦闘中の守護五家はむちゃくちゃカッコイイし、
傷だらけの拓磨を抱き締める珠紀も、叫び声が聞こえそうな迫力。
それもこれも選べない素敵さですが、
そんな中、猛烈にかわいいイラストが1枚……!

どれかというと、ラストの1枚。
オマケのおふざけ短編用に、描いていただいたものです。
守護五家メンバーのSDバージョンなのですが、
失神しそうにかわいいです。
五人それぞれの表情が何度見ても笑えます。
あぁ、ホント、素敵なイラストをつけていただけて幸せ者です。

そうそう。今回も短編書きました。
巻末の16ページものひとつと、1ページだけの隠し短編と。
(1巻にも隠し短編があるので、よかったら探してみてください)
アホアホな内容ですが、少しでもお楽しみいただければうれしいです。
(というか、メーカーさん、よくOKくださったなと、今頃冷や汗……)

それから。
帯の裏をよーく見たら、B's-LOG文庫創刊1周年フェアのプレゼント情報が。
(こんなところでなんですが、おめでとうございます!)

──────────────────────────────

■A賞→「トランプしおり」コンプリートセット 100名様

■B賞→「カバーイラスト複製原画」セット(全3種) 計30名様
    (9月、10月、11月のラインナップごとにセット)

■ダブルチャンス→特製「乙女ブックカバー」(抽選に漏れた方全員

※応募方法は、プレゼント対象商品の帯についている応募券3枚。

──────────────────────────────

だそうです。
するってーと、9月発売の『弐の章』と11月発売予定の『参の章』の
複製原画も作ってもらえるということなのでしょうか。(た、多分……)
なので、カズキヨネ先生ファンの皆さま、ぜひご応募ください。

ちなみに、進捗状況ですが。
昨日の朝11時に、なんとか『参の章』の本文初稿がUPしました。
あとは、短編を書き足して、改稿して校正したら完成です。
あ、その前に、担当さんとメーカーさんのチェックがはいりますが。
なんにしても、一山越えて、少しだけ気が楽になりました。
あと一踏ん張りがんばります。

ちなみに、短編のネタはこれから考えるので、
ご贔屓キャラのリクエストなど、こっそりお待ちしております。


▼それから、お礼なぞ。

昨日、連続の徹夜明けでヘロヘロになっていましたところ、
素敵なタイミングで、メッセージメールをいただき一瞬で元気を取り戻しました。
うれしくて何度も読み返し中です。どうもありがとうございました!
2巻もぜひ、読んでいただけたらうれしいです。